おぎもくブログ

木材人工乾燥機

前回製材した構造材を乾燥機に入れます。


おぎもくでは、乾燥方法に「こだわりの中温乾燥」を採用しています。
現在の乾燥方法の主流は、乾燥機の中を一気に100度以上上げる
高温乾燥法です。
では、なぜ当社は高温ではなく中温にこだわっているか?
もちろん理由があります。
高温乾燥法は、乾燥時間も短く生産コストも下がりますが
木材に内部割れが生じます。この内部割れは表面から見えません。
また木が本来持っている養分が抜ける恐れもあります。
中温乾燥法は、乾燥温度を70度以下でじっくり乾かすため
時間はかかりますが、天然乾燥に最も近い乾燥方法なので
木本来の特性が残ります。
また乾燥による割れは、外部に生じます。


家は一生に一度の大きな買い物なので
「不安の残る材料は使用しない!!」と言う信念で中温乾燥法を採用しています。

約3週間!!乾燥します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です