古民家改修現場の床組に、弊社オリジナルの桧 平割60角の根太を施工されています。
一般的に市場に出回っている桧の根太は、ほとんどが芯持材なので
反りが多く、施工も大変な時があると意見を頂いていました。
そこで、平割の盤をプレナーとギャングで加工して、芯去り材の根太を生産しました。
もちろん、中温乾燥木材で、乾燥後は養生期間をしっかりと取っています。
大工さんには、反りも少なくビス施工も楽だと、大好評を頂いています。
この日も、福井県の今井建築様に納材させていただきました。
コメントを残す