タイトルが長いですが、簡単に言うと兵庫県産木材使用の住宅ローンです。
もちろん、いろいろと条件がありますが、融資利率が現在2%固定なので、
とてもお得なローンだと思います。
パンフレット
おおまかに書くと、県産木材を50%以上使用し、そのうちの14品目については、
「ひょうご県産認証木材製品」を使用している木造住宅が融資を受けられる制度です。
詳しくは、http://agri.pref.hyogo.jp/nsiweb/web2/14/mokuzai/
に、載っています。
また、当社でもお答えしますので、お気軽にお問い合わせください(^^)

月別: 2007年11月
紅葉
丹波市内にある、お寺に紅葉見物に行ってきました。
階段・・・
例年に比べ、思ったほど紅葉してなく、やはり地球温暖化の影響も?
猛暑でカメムシが大量発生する年は、大雪になるとか。
そういえば、今年はカメムシが多くいたような(^^;;;
こちらは、紅葉してました(^0^v
丹波地域木材フェア
11月10日、11日の2日間 丹波年輪の里で丹波地域木材フェアが開催されました。
木材フェアは、地域材の利用が森林の保全など環境に貢献する意義を普及啓発するとともに、丹波産木材のさらなる需要の拡大を図ることを目的に開催するイベントです。
その中でも、人気の「もくもく市」は、朝から多くの人で賑わっていました。
木材が所狭しと。。。
せりの時間では、木材が格安で購入できることもあって、
更に賑わっていました。
せりの真っ最中!!
文化祭
11月3日に、町の文化祭があり、
商工会青年部もフライドポテトとからあげの販売をしました。
からあげを揚げてます
晴天に恵まれ、多くの人で賑わっていました。
快晴!!
また、今週の10、11日には、丹波年輪の里で「たんば地域木材フェア」
が開催されます。いろいろな催し物もあるので、ぜひお立ち寄りください(^^v
もくもく市では、丹波地域の製材所等が端材などの木材を販売していますが、
格安なものは乾燥していない材もあるので注意してください。
乾燥していない材は、ほぼ100%後で反ってきます。
以上 裏情報??でした(^^;
完成住宅見学会
10月27、28,29日の3日間
株式会社奥田工務店様の自宅兼事務所の完成住宅見学会がありました。
全景
材料は、すべて京都府産材使用で、当社も材料を納めさせていただきました。
自然素材にこだわられた家で、壁も珪藻土が使用されています。
詳しくは、奥田工務店様のHPで紹介されていますので、ぜひご覧ください(^^v
http://www11.plala.or.jp/okuda-k/