前回と同じく、5年目を迎えた家の構造材です。
材料は、杉で構造材もフローリングと同じく、穏やかな色合いになっています。
2階に39mmのフローリングを使用し、そのまま1階の天井になっています。
こちらは、30mmのフローリングを化粧野地に使用しています。
一方こちらは、杉の壁板。
こちらも、色合いがなじんできてます(^0^)
月: 2008年5月
経年変化2
当社の納めた材料で、5年目を迎えた家を見せてもらいました。
杉 フローリング
施工時より色合いも穏やかになっています。
5年たっても、実(さね)に隙間がほとんどありません。
このことに一番驚かれるのは、実は大工さんだったりします。
以前から、木材は反る印象がありますが、
しっかり乾燥・養生した木材は、ほとんど反りません!!
施主様の奥様にも掃除がしやすいと好評です(^0^)
木木市が開催されました。
5月17日(土)、18日(日)丹波年輪の里で木木市が開催されました。
天候にも恵まれ、多くの人が来られていました。
また木の館の2階には、兵庫県産木材等の展示もしてあります。
当社のJAS製品も展示してあります。
化粧野地
篠山市の園田工務店様で、当社の30mmフローリングが
屋根の化粧野地に使用されました。
最近は12mmの合板か12mmの野地板を使用することが多いですが、
30mmにすることにより、断熱効果が大きくなります。
また、現し(あらわし)工法にすることにより
木の香りも漂い、落ち着きの空間になります。。。
39mm厚 フローリング
富田工務店様Y邸に、杉無垢フローリングが入りました。
写真では分かりませんが、厚みが39mmもあります。
多くの家では、15mm厚が多いので、厚みの差はなんと、約2.5倍!!
厚みが大きいほど断熱効果も大きくなり、特に冬は大変暖かく過ごせます。
施主様も床暖房と悩まれていましたが、現物を見て一目で気に入られました。
しかも、今回は無節上小(節のほとんどない)フローリングを使用しています。
県営住宅
県営住宅に使用された、当社のフローリングを見てきました。
まだ、工事の途中ですが。。。
エンドマッチ加工も綺麗に収まっています。
春の恒例 「もくもく市」
今年も春の恒例「木木市」が5月17(土)18日(日)に
丹波年輪の里で開催されます。
DIY向けの木材・端材が数多く出るのでお気軽にお立ち寄りください(^0^)
日本の奥深さ
ゴールデンウィークを利用して、旅行に行ってきました。
同じ日本でも、雪が積もっていたり、桜が満開だったり奥深さを感じます
大雪!!
満開!!
ちなみに、こんな看板もありました・・・
休業日のお知らせ
下記の通り休業させて頂きます。
5月3日(土)~5月6日(火)
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いします。