おぎもくブログ

月: 2010年6月

高速道路無料化社会実験

6月28日から高速道路無料化社会実験がはじまりました。
近くに、舞鶴若狭自動車道があるので三田方面や舞鶴方面にいくには
便利になりそうです。
ただ、普段はあまり利用することがないので、どうなることやら
たらーっ
もし、無料化なら北近畿豊岡自動車道の遠阪トンネルが無料
になれば・・・

大雨!!!

大雨の中、山崎木材市場に行ってきました。
雨もすごかったですが、風も強く傘も意味がありません・・・
ムニョムニョ


雨でも雪でも市は、開催されるので、ずぶぬれになりながら
せり落としてきました。


しかし、合羽を着てるのにずぶねれとは・・・たらーっ

価格の不思議 (赤味土台)

現在、限定数ですが、桧の赤味土台を生産しています。


赤味土台とは、心材の部分でのみ製材したものです。
価格は、普通の土台に比べ約25%UPで、1本辺り約2000円UPです。

ここまでだけの話だと、ほぼ100%の方が高いと言われます。
しかし、ここで価格の不思議が生まれます。

まず、赤味(心材)ですが、辺材に比べ防腐・防蟻性に極めて優れ
耐久性が格段にUPします。
その為、赤味土台は2倍以上の耐久力が期待できます。

これは、木の特性によるものですが、辺材は、でんぷん等が含まれる為
心材に比べ耐久性は落ちます。

そして、1軒の家に使用される土台の数は、約30本です。
計算してみると
      2000円×30本=約60,000円
この約6万円を高いとみるか安いとみるかですが
トータルで何千万もする家の価格のうち
わずか6万円UPで2倍以上の耐久性が
期待できる赤味土台は、むしろ得なのでは
楽しい
もちろん、中温乾燥で木材本来の成分を残しているからこそ
効果があります!!

和久湧久(わくわく)工房3

以前 ブログに書きましたが、(株)おぎもく内の和久湧久工房
卓球を教えています。
今回、久しぶりに選手として大会に行ってきました。
試合に必死で写真は撮れず・・・・・
とにかく暑かった
唖然
結果は、何とか優勝できました!!

いきなり話が変わりますが。。。
現在、桧の別注サイズの垂木を製材しています。


長さは5m。

乾燥木づくり材の注文なので、この後、乾燥機に入れ加工します。

鎧(よろい)張り

工務店さんより以前から鎧(よろい)張りの板がつくれないか
と問い合わせがありましたので、杉 無垢フローリングの原板をベースに
つくってみました。



中温乾燥材で等級は、1等化粧、無節上小の2種類です。
まだサンプル段階ですが、思った以上に好評で
早くも受注がありました
楽しい
サイズ等は、これから煮詰めていきます。
また、押え縁のほうも煮詰めている段階です!!

杉 フローリング増産中

杉 無垢フローリングを急ピッチで増産しています。



予定以上に人気が高く在庫が減ってしまい、工務店様には出荷が遅れて
申し訳ありません。

製材後、後ろに見える乾燥機に入れます。
1回で18山入ります。

和久湧久(わくわく)工房2

(株)おぎもく内の和久湧久(わくわく)工房
卓球を教えはじめてまもなく1年になります。
当初は、4人でスタートでしたが、今では約10人程になりました
ニコニコ

先日の県大会では、惜しくも近畿大会出場を逃しましたが
本当にわずかの差だったので、次回こそは!!
教え子の試合を見るのは、自分でプレーする時より
ドキドキしますね
たらーっ

大黒柱 製材

桧の大黒柱を製材しています。
長さ6m、直径40cm!!
ここまで丸太が大きいと、木の向きが大変重要になってきます。
その為、慎重に製材の向きを決めます。


節のあるものとないものでは、大きく価格が違ってくるので
市場では、見極めて競り落としますが
製材時には、やはりドキドキします
ショック


ほぼ、狙い通りのものが取れました!!
6m×30cm×30cmの4方無節の大黒柱です。


この後、芯挽きを入れます。

杉・桧・米松 構造材

杉・桧・米松の構造材を比べてみました。
すべて、中温乾燥材で仕上げてあります。

杉 構造材。
心材と辺材の色の差が大きく、個体差も大きいので
心材が真っ黒になるものもあります


桧 構造材。
心材は、淡紅色で全体的に白っぽい感じです。

米松 構造材。
心材と辺材の色の差が大きく、心材は赤褐色です。

強度について。
JASの基準強度で調べてみると。
桧>米松>杉となっています。
耐久性(くさりにくさ)
水が掛かると前提で。
桧>杉=米松
となっています。
強度は、杉が低くなっていますが、杉は柔らかく
衝撃を吸収するチカラが大きいので、折れやすいというわけでは
ありません。
耐久性については、桧が1番強いので土台などによく使用されます。
ちなみにホームセンターなどで売られているホワイトウッド
強度はありますが、耐久性がないので腐りやすい木です。

価格についてですが、サイズ・等級などでかなり変わってくるので
一概にどれが高い・安いとは、言えません。

上棟されました!!!

篠山市の(株)中井工務店様が5月21日(金)上棟されました!!

長期優良住宅の家で総ヒノキづくりの家です。


120mm×360mmの大きいサイズの構造材も
使用されています。
丸太集めの様子は丸太① 丸太②
製材の様子は製材  
木づくりの様子は 木づくり に載せています。
  

また、6月5(土)・6(日)
(株)中井工務店様による家づくりセミナー&長期優良住宅構造見学会
を開催されます。



詳しくは、ホームページに載っていますので、気軽にお越しください楽しい