おぎもくブログ

驚くべき杉の効能③

前回、リグニン、セルロース、ポリフェノールが杉には含まれていると書きましたが
もうひとつ、大きな効能があります!!
それは、
木の香りです。
森林浴と言う言葉があるように、森林を歩くだけでも気分が落ち着くことがあると思います。
それは、木からは芳香物質が揮発されていて 
フィトンチッドと呼ばれる成分です。
その中で、興味深い記事がありました。
(日刊木材新聞 2012年10月30日より)


それは、「木の素晴らしい効能も120度の高温乾燥にすると揮発成分が飛んでしまう
高温乾燥材は、木の香りもほとんどせず、色もぼやけたような不自然な色になっているので
毎日木材に触れている者からすれば、木のような不自然なものに見えます。

(株)おぎもくは、木材を傷めない中温乾燥を採用しています。
高温乾燥が一気に温度を上げて乾燥するのに対して、中温乾燥はじっくりと時間をかけて乾燥します。
その為、高温乾燥に比べ乾燥時間がかかりますが、木の香りの残る 反り、曲りの極めて少ない
製品が出来ます
楽しい
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です