新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
朝から雪が降り積もり始めました。
今は降ったりやんだりの繰り返しですが、積もらないことを祈るのみです。
気温は朝-3℃まで下がっていました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
朝から雪が降り積もり始めました。
今は降ったりやんだりの繰り返しですが、積もらないことを祈るのみです。
気温は朝-3℃まで下がっていました。
11月後半から多くの上棟が続きました。
丹波市の田野住宅様の上棟現場です。
構造材は米松。
土台・柱は桧で中温乾燥木材です。
丹波篠山市の株式会社中井工務店様の上棟現場です。
構造材は杉。
土台・柱は桧で全て中温乾燥木材を使用されています。
垂木も桧を使用されます。
こちらも丹波篠山市の株式会社中井工務店様の上棟現場です。
構造材は杉。
土台・柱は桧でこちらも全て中温乾燥木材を使用されています。
全ての上棟が天気に恵まれました(^-^)
丹波篠山市の園田工務店様の現場です。
杉床すぎもく39mm厚 Fグレードを施工されています。
杉床すぎもくとは、丸太の選別・製材・中温乾燥・養生・加工まで弊社で一貫して生産している
杉無垢フローリングになります。
39mm厚・Fグレード
Fグレードは、節有り赤身化粧材で、赤身の部分のみを厳選したフローリングです。
木材の性質を残す中温乾燥で、施主様からは「不眠症が治った」「ペットが健康になった」等多くの嬉しい言葉を頂いております。
平成21年度下半期 兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度が発表されました。
これは、兵庫県産の木材を使用した住宅を建築される方に
「兵庫県」と「金融機関」が協力して資金を融資する制度です。
おそらく、日本で1番お得な住宅ローンではないかと。
最高限度額 2,000万円(県産木材使用60%以上の場合)
融資利率 1.8%固定
返済期間 25年以内
となっています。
詳しくは、兵庫県木材業協同組合連合会のH.Pに載っています。
もちろん、当社もJAS認定工場で、兵庫県産木材を用意できますので
お気軽に問い合わせください
当社では、人にも木材にも優しい「中温乾燥木材」を生産しています。
平成21年度上半期(4月1日~9月30日)の
「兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度」が発表されました。
前回に比べ大きく変わったところは
融資利率が1.9%から2.1%に上がった点と
「兵庫県環境配慮型住宅」で建設すると融資限度額が
500万円UPする2点です。
「兵庫県環境配慮型住宅」とは、①地球環境の保全、
②居住環境の健康・快適性、③周辺環境との親和性の
3区分を満たすものです。
詳しくは、兵庫県木材業協同組合連合会のHPに載っています。
もちろん、おぎもくにもお気軽にお問い合わせ下さい。。。
平成20年度下半期の特別融資制度が発表されています。
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度とは
兵庫県内で兵庫県産木材を木材の総使用量のうち、60%以上使用で
最大2000万円の融資を受けられる制度です。
おそらく、現在日本で1番お得なローンでは!!
これまでは金利が2%固定でしたが、今回は半年間(10月1日~3月31日)
利率1.9%が適用されます。
詳しくは、兵庫県木材業協同組合連合会のHPに載っています。
もちろん、おぎもくでも県産材を製材していますのでお気軽に問い合わせ下さい
当社では、乾燥後、木材の反り・狂いのほとんど起こらない中温乾燥法を適用しています。
最近のコメント