福知山市の舟越工務店様の完成見学会がありました。
内装材のほとんどが 杉 無垢材です。
手前に見える階段は、手すりもすべて、杉 無垢乾燥材です。
もちろん、正面の梁も杉 無垢中温乾燥木材を使用されています。
構造材は以前、おぎもく工場内で手刻みされてたものです。
洗面台。
よく見ると、1枚の天板になっています。
カウンター。
こちらも1枚板ですね。
耳付きの板がいい感じです
窓枠も杉 無垢乾燥木材です。
無垢材を使用すると、後で反ってこないかと心配される方もいますが
おぎもくでは、じっくりと中温乾燥で含水率を落とし
養生期間をしっかりと取っているので、後で反って来ることは、ほとんどありません。
月: 2011年1月
上棟されました!!
篠山市の株式会社 中井工務店様が1月11日(火)に上棟されました。
長期優良住宅の家で、構造材は米松です。
2月に構造見学会。3月に完成見学会が開催される予定です
完成しました!!
京都府 京丹波町の建照工務店様の物件が完成しました!!
更新が遅れてしまいましたが、昨年完成です。
構造材は、桧です。
以前は、桧の大きい丸太が少なく、難しかったですが、最近は木も成長し
桧 構造材が可能になりました。
すべて、中温乾燥材です。
時間をかけてじっくりと乾燥しています。
その為、木材が本来持っている成分もほとんど抜けていません。
押入中段・枕棚セット
すべて、杉 無垢乾燥木材を使用しています。
腰見切り・腰板・巾木
こちらもすべて、杉 無垢乾燥木材で無節材です。
雪ニモマケズ
数日前に、大雪が降りました。
土場も真っ白に!!
前回の雪より多く積もり、積雪は、30~40cmくらいあります。
人間じゃない足跡も・・・
朝から雪かきに追われ大変でしたが、別注サイズの注文が続いているので
製材も同時進行でします。
前日に丸太を工場内に入れていたこともあり
無事、注文分を製材できました。
こんな感じの別注サイズが十数山分ありました・・・
これは、長さ3mの205mm×205mm
こちらは、幅が405mmの板
ようやく、ひと段落つきました
丹波林産振興センター 初市
木材市場の初市が続きます。
今回は、丹波林産振興センターに行ってきました。
前回、初市用に置いてあった、欅(けやき)
長さは7mあります。
今回は、競りではなく入札方式でした。
もちろんっ!! 入札には参加!!
しませんでしたが
結果が出る前に帰ったので、結果は分かりませんでが
ウン百万くらいでしょうか?
やっぱ、大きいです!!
木材市場
八鹿木材市場と山崎木材市場の初市に行ってきました。
同じ日に開催され どちらも兵庫県内です。
午前中に八鹿木材市場に行き、午後に山崎木材市場に行ってます。
八鹿木材市場。
雪が降り続いていて、丸太も真っ白です。
相場は、全体的に高めでした。
雪が積もると、丸太の質や曲がりなどが見えにくくなるので、注意して見ます。
今回は杉の直径40cm前後の丸太をせり落としました。
一方、山崎木材市場。
雪はどこに??
同じ兵庫県内でも、天候が全然違いますね
こちらも、相場が高めでした。
最近は、国産材の丸太の相場が上昇しています。
ますます、丸太の目利きが重要になってきます。
こちらでは、杉3m材と桧3m材をせり落としました。
初市 無事終了しました
1月8日(土)の(株)おぎもく初市が無事終了しました。
前日の雪とは、打って変わって快晴です!!
ブログでも書いていた、杉 大径木も展示販売しました。
工務店様の希望のサイズに製材して、乾燥までの価格で販売しましたが
この直径68cmの丸太が午前中には、売れていました
和久湧久工房(わくわくこうぼう)も本日は、展示場になっています。
ちなみに和久湧久工房は木造です。
お客様の流れが途絶えること無く、盛況でした
積もりました。
この冬 初めて本格的に雪が積もりました
土場も一面真っ白に!!
丸太も真っ白に。
このようなときは、丸太が氷柱のようにすべるので、注意が必要です。
朝は、どうなるこっちゃと思いましたが、昼頃には解けはじめ
さほど影響は出ませんでした。
明日は、(株)おぎもく恒例 新春初市です。
天候もおそらく?良いので御気軽にお越しください
今日より 仕事始め
あけまして おめでとうございます
本日5日(水)より仕事始めです。
8日(土)には、(株)おぎもく初市があるのでよろしくお願いします。