おぎもくブログ

カテゴリー: 無垢材

古民家改修 完成しました

 

京丹波町の古民家改修現場が完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床は、杉床すぎもく30小節グレード(浮づくり仕上げ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井は、赤身節あり化粧材。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁は、本実 目透かし加工の羽目板です。

 

 

 

 

 

 

 

 

無垢材に囲まれて、木の良い香りがしています(^-^)

 

 

古民家改修現場

 

丹波篠山市の(株)中井工務店様の古民家改修現場です。

 

 

 

 

 

差鴨居の一部が朽ちていた為、一部取り替えされました。

追っかけ大栓継ぎの工法です。

 

 

 

 

職人の仕事ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、米松2m×150mm×360mmの構造材です。

 

 

 

杉床すぎもく

 

杉床すぎもくを施工されました。

 

杉床すぎもくは、杉無垢材中温乾燥で仕上げたフローリングです。

 

 

 

 

 

 

 

杉床すぎもく30mm厚(小節グレード、浮づくり仕上げ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中温乾燥により、木材本来の効能効果があり、木の良い香りがします。

 

多くの注文を頂き、人気商品になっています。

 

杉床すぎもく施工されました

 

 

丹波篠山市の重工務店様の現場です。

 

 

 

杉床すぎもく39mm厚(上小グレード、浮づくり)エンドマッチ加工品になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二階の床に施工され、一階の天井現し大和天井にされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

一階の床も杉床すぎもくを施工される予定で、完成がとても楽しみですね。

 

天井に杉床すぎもくを施工されました

 

 

丹波篠山市の(有)岡田工務店様の現場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井に杉床すぎもく15mm厚を施工されています。

 

 

 

 

 

 

最近は、天井にも施工される物件が増えていて

良い感じに仕上がっています(^-^)

 

古民家改修現場

 

 

 

京丹波町の古民家改修現場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井材を剥がして、壁を取り壊し補強をされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補強梁は、無垢中温乾燥木材

サイズは120mm×240mmや120mm×270mmです。

 

 

 

 

 

 

 

中温乾燥木材ならではの、色合いと良い香りがしています。

 

 

 

リフォームに杉床すぎもくを施工されました

 

 

丹波篠山市の西山工務店様のリフォーム現場です。

 

 

 

 

四間取の和室畳の床を、杉床すぎもく30mm厚Mグレード(節あり、源平化粧材)

を施工されています。

 

 

 

 

 

 

 

以前、一部屋を杉床すぎもくに改修されていて、足触りの良さ暖かみのある床

とても良いとの事です。

 

 

 

 

ウッドショックの影響で、厚床合板が高騰し続ける今

根太レスで、杉床すぎもく30mm、39mmがおススメです(^-^)

 

 

 

7.5mの杉の梁

 

 

丹波市の杉上工務店様の現場です。

ガレージを上棟されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梁の長さは、7.5m

無垢材で、もちろん中温乾燥木材です。

 

 

 

 

 

 

 

無垢材の7.5mの梁は迫力がありますね(^-^)

 

 

 

 

離れのリノベーション

 

 

 

丹波篠山市の(株)中井工務店様の現場です。

 

 

離れの住居をリノベーションされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補強梁は、105mm×300mm

二階差は、105mm×240mm

 

 

 

 

 

天井には、すぎもく15mm厚 Fグレード(節あり 赤身化粧材)を現しで施工されています。

 

 

 

 

杉構造材も杉床すぎもくも中温乾燥木材です。

1階床にも杉床すぎもくを施工されます。

 

 

イチョウの板の賃加工

 

 

イチョウの板の賃加工をしています。

 

 

 

加工前の原板。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレナーで4面加工します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、まな板にされます。